288 >>286 パラ校のしょーことへーこが多用している言葉 説あるの後にいつもコアトルついてる 私は分からないギャル語は全部調べてるよ さっき書いた意味のない言葉を付け加えたりがこれ ↓↓知恵袋より これは「説ある」と「コアトル」に分けて考えます。 「説ある」は「その説はあり得る」という意味です。若者言葉でこれを縮めて「説ある」と言います。 「コアトル」は文脈上は意味のない言葉です。若者言葉では意味のない言葉を足す文化があります。「コアトル」はおそらく「ケツァルコアトル」という翼竜を指していて、「説ある」と「ケツァル」が発音的に似ていることや、この話題の対象が旧Twitterで鳥がいなくなったというところからの洒落で、「説あるコアトル」と言っているのだと思います。 元々こういう日本語があるわけではなく、この動画での造語だと思います。 黒木2024/07/28 00:06eZWzFDoo/Y