中居正広氏 女性トラブルの守秘義務解除に応じず
元タレント中居正広氏と女性とのトラブルに端を発する問題で、フジテレビと親会社は31日、第三者委員会の調査報告書を公表した。その中で、第三者委員会が中居氏側と女性側に対して、示談契約における守秘義務を解除するように依頼したものの、中居氏側から拒否されたことがわかった。
報告書によると、「当委員会は、中居氏及び女性Aに対し、双方の代理人弁護士を通じて、当委員会のヒアリングに応じてもらえるよう依頼し、双方がお互いに示談契約における守秘義務を解除することにより、当委員会の調査に対して支障なく協力してもらえるよう依頼した」と説明した。
すると「女性A側は、当委員会に対する守秘義務の全面解除に応じる旨回答した」と承諾。ところが、「中居氏側は、守秘義務の範囲内の事項についてはヒアリングに応じないとし、当委員会に対して女性Aの守秘義務を解除しない旨を回答した」と拒否されたことを明かした。
報告書によると、「当委員会は、中居氏及び女性Aに対し、双方の代理人弁護士を通じて、当委員会のヒアリングに応じてもらえるよう依頼し、双方がお互いに示談契約における守秘義務を解除することにより、当委員会の調査に対して支障なく協力してもらえるよう依頼した」と説明した。
すると「女性A側は、当委員会に対する守秘義務の全面解除に応じる旨回答した」と承諾。ところが、「中居氏側は、守秘義務の範囲内の事項についてはヒアリングに応じないとし、当委員会に対して女性Aの守秘義務を解除しない旨を回答した」と拒否されたことを明かした。