000
重宝くだらない質問-52
+本文表示
調べるより聞いちゃったほうが早い! 答える気が無い人は書きこみしないでね。
322
証拠って···誰が書いたかわからないのに三文判押して認めるんだから元々法的なものではなく、その企業が勝手に決めた規則でしょ?
法的書類なら車購入時のように実印と印鑑証明だと思いますよ。
323
324
従業員の緊急時連絡先は、仕事中に怪我をしたり病気になった時に連絡する事を目的に企業側が収集するのが一般的ですが、記入者を限定してるのは個人情報保護の観点からで、本来はその情報を提出する旨の同意書と一緒に提出をお願いするべきところ、同意書を省いているからだと思います。
同意しなければ提出を拒否することが可能ですが、求職者の立場ではそれが難しいのでご親族の直筆により提出に同意していると解釈しているんだと思います。
これは法定調書ではなく、企業側のルールだと思います。
325
ちなみに、労働安全衛生法には緊急時に企業が従業員の親族に連絡する義務は有りませんが、安全配慮義務の観点から連絡した方が望ましいし、むしろ連絡しない方が問題だといえます。
326
まあ、親と同居してない場合どうすんのかな?という疑問が湧きましたが…
327
バイト先に反発してもねえ…
そんなにずれた話でもないし
328
>>326
学生の一人暮らしでもバイトで緊急連絡先や身元保証人は書きます。
同居を気にする意味がわかりません
329
高校入学前に提出する用紙に親以外の保証人が必要でしたので、名前、住所、電話番号、押印が必要でした。
公立だったので、奨学金の保証人ではないです。
誰もが経験する事だったので、義務教育を卒業し、学校に通ったりアルバイトをする事はそんなものだと認識しましたけど・・・何が引っかかるのか意味不明です。
330
>>329
内容云々より知ったかぶりして他人にバカってレスするからだと思いますよwww
331
>>330
バイトするにあたって、緊急連絡先のハンコは不要とか知ったかした人ですか?
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。