000

大阪維新の会 (政党総合スレ)-3

+本文表示

反日パヨク野党とは明らかに違うし、自民党みたいに身内の一部に媚中媚韓議員抱えてるわけでもないし、自民党より身を切る改革もしっかりとやるしさ。 安倍さんは身内から腐った勢力を追い出して、自民党として大阪維新と一緒になればいいと思うんだ。政党資金の引き継ぎの関係もあるので、形式上の存続政党は自民党として、そこに大阪維新の会も加わって、維新がイニシャティブとる形で維新自民等になればいい。

352


中国富裕層向けビザに維新議員「アゴが外れて転がってどこかに行ってしまった」「ショッピングを楽しむの中に、不動産ショッピングがあると大変」
3/26(水)

 26日、参議院予算委員会において、「中国富裕層向けビザ」について議論がなされた。

 日本維新の会の梅村みずほ議員>>184は「昨年末、岩屋外務大臣が中国富裕層向けに10年間有効な観光ビザを新設すると発表され、私はアゴが外れて転がってどこかに行ってしまったような状況だった。益々これで中国人による日本の不動産取得が進むのではと心配をしている」と懸念を示した。

 これに対し岩屋大臣が「アゴは大丈夫でしょうか?」と返すと梅村議員もアゴを押さえながら笑顔で応じ、国会も笑いに包まれた。

 その後、岩屋大臣は「今回の査証緩和措置はあくまでも観光査証に限定したもので、判断に際しては入国管理や治安維持に関係する省庁との調整を踏まえた上で決定した。実際の実施に関してはさらに慎重に検討を加えていきたいが、当然のことながら申請ごとに厳格な審査を行う。

353


>>352
これまでも5年有効の数次観光ビザを出していたが、所得上の条件等を付しており、これを10年にするにあたってはさらに高い所得条件をつけることになる。このことによって中国の観光客が増えることはないと考えている。その上で、外国人による日本国内の不動産取得については、外国人本人が日本に入国せずとも可能であることを踏まえれば、今回、観光の数次査証の導入によって中国人による不動産取得が加速されることではない」と見解を示した。

 梅村議員は「所得を上げているところにまた危機意識がある。グルメを楽しみに来る、ショッピングを楽しむの中に、不動産ショッピングがあると大変だということもある。観光の先に何があるか、そういうハイレイヤーの方が日本にたくさん入ってくることによって何が起こるかでリスクを考えることは非常に重要なことだ」と指摘した。

354


元維新の女性候補が自民党から次期衆院選出馬へ 神奈川20区、前回落選甘利明氏"後継"に
2025年3月27日

自民党神奈川県連は27日、国会内で総務会を開き、次期衆院選の神奈川20区(相模原市南区、座間市)の公認候補予定者となる支部長に、日本維新の会を離党した自営業、金沢結衣氏(34)を充てることを決定した。

金沢氏はこれまで衆院東京15区(江東区)を地盤に活動しており、2021年衆院選と昨年4月の衆院補選には維新候補として立候補。その後離党し、昨年10月の衆院選は無所属で立候補したが、すべて議席を獲得できなかった。

https://kanto.hostlove.com/political_economy/20231003075105/i522

自民党は昨年の衆院選で、同区に甘利明・元党幹事長を擁立したが、甘利氏は落選。次期衆院選の不出馬を表明しており、県連は候補者調整を急いでいた。

金沢氏は選挙区内の相模原市南区出身で、地元の小・中・高校に通学。両親も選挙区内の座間市出身という。

355


>>354
今回の決定をめぐっては「いろいろな議論があったように報告を受けているが、若くて政策に明るいということ、相模原市について十分に理解がある」(神奈川14区の赤間二郎衆院議員)ことなどが、決め手になったという。

党神奈川県連会長の小泉進次郎元環境相は、かつて維新で選挙に立候補した候補者を、自民党の公認候補予定者とした判断について問われ「今までの政治活動についてはそれぞれある。かつて民主党にいた方で、今は自民党で活躍されている方もいる。経歴を含めて地元での協議を重ね、それでもこの方でいきたいという地元の声があることを、重く受け止めた」と述べた。金沢氏が候補予定者として選考対象になったのは、地元の地方議員との縁があったためとしている。

進次郎氏はまた、「地元のみなさんの『この人なら推せる』というところが決め手となった。難しい選挙区だが、地元でしっかり活動を展開し、次の衆院選の勝利をつかむべく、頑張っていただきたい」と語った。金沢氏は今後、維新、無所属を経て自民党の候補予定者となることについての説明が求められることになる。

356


>>279
「回収!」資料を突き返し 自民・公明・維新の社会保険料の協議が“紛糾” ガソリン税については初協議
3/27(木)

社会保険料の引き下げを巡る自民党、公明党、日本維新の会による協議が27日に開かれたが、維新が業界団体からの巨額献金を指摘し、与党側が資料の受け取りを拒否するなど紛糾した。

2回目となる社会保障改革の3党協議で、維新の岩谷幹事長は、日本医師会の関係団体などから2022年、自民に約6億1000万円の献金やパーティー券購入があったことを示す資料を配付し、🔻「献金で改革が進まなかった」と主張した。

複数の関係者によると、自民は「今回のテーマではない。献金で政策がゆがめられたことはない」と不快感を示し、公明は「回収回収!」と声を荒らげ、資料の受け取りを拒否したという。

協議後の取材で岩谷氏は、「改革の議論が進まなくなった場合、献金が原因となれば、引き続き触れざるを得ない。既得権におもねらない、建設的な議論を戦わせたい」と述べた。

357


>>356
協議では、今回から参加した維新の猪瀬参院幹事長が、高額療養費の負担額が70歳から優遇される「外来特例」の廃止で、3400億円の削減効果があるなどと訴えた。

協議は週1回程度行い、次回は、市販薬に近い「OTC類似薬」の保険適用除外を議題とすることで合意した。

一方、ガソリン税>>213を議論する3党協議も初めて行われ、維新の青柳政調会長は、「今夏までの暫定税率廃止」を求めた。

🔻自民の宮沢税調会長は記者団に、「税法の改正と補正予算が必要になる。夏までに入れ込むのは簡単な話ではないだろう」との考えを示した。

358


>>261
日本維新の会、25年度予算再修正案に賛成へ 正式に決定
2025年3月28日

日本維新の会は28日、国会内で両院議員総会を開き、2025年度予算案の再修正案について31日の参院での採決と衆院に回付された後の採決で、いずれも賛成する方針を決定した。

25年度予算案の再修正案は医療費の支払いを一定に抑える高額療養費制度の患者負担の引き上げ案を一度凍結することに伴い105億円増額する。

前原誠司共同代表は総会後、国会内で記者団に再修正案について「高額療養費は一旦全て凍結すべきだと反対意見を述べていたので、我々の考え方にも合致する」>>143と語った。

359


>>350
立憲民主・維新、公明・国民民主と妥協点探る 献金禁止、前原氏「段階的でもいい」
2025/3/27

衆院に企業・団体献金禁止法案を提出した立憲民主党と日本維新の会が、献金の規制強化にとどめている公明党、国民民主党との妥協点を探り始めた。立民や維新としては、献金禁止に反対する自民党との溝が埋まらない中、一定の成果を挙げたい思惑も透けるが、安易な譲歩は支持層の反発を招くリスクもある。

「(企業・団体献金禁止を)一挙に、というのが望ましいが、段階的に行っていくという知恵も個人的にはあっていいと思う」

維新の前原誠司共同代表は27日の記者会見でこう語り、必ずしも直ちに禁止することにはこだわらない可能性を示唆した。前原氏は与野党が企業・団体献金に関し、3月末までに結論を出すと申し合わせていることについても「少しは来月に入ってもしかたない」と語り、公明、国民民主との合意形成を重視する考えをにじませた。

360

万博は失敗だね。
カジノもうまくいくはずがない。
大阪は地に落ちる。

361


>>359
維新はこれまで公明、国民民主案について、国民民主が労働組合の支援を受けている状況を踏まえ、「しがらみを断ち切る覚悟が見えない」(岩谷良平幹事長)などと厳しい態度を示していた。前原氏自身も「(公明、国民民主案は)抜け穴がかなりある」と指摘する。

それでも両党との協議に前向きな姿勢を示したのは、衆院政治改革特別委員会での議論が自民と立民、維新などとの対立でまとまらず、暗礁に乗り上げているからだ。

一方、立民内からも公明、国民民主案に献金額の制限強化が盛り込まれていることを踏まえ、「全面禁止へのステップになる」(中堅)と落としどころとして期待する声が上がる。

国民民主の玉木雄一郎代表は26日、記者団の取材に「自分たちの案に100%こだわるつもりはない。それぞれが譲り合って合意を得られるよう汗をかきたい」と語り、修正などにも応じる考えを示した。

コメント本文必須

残り文字

名前/性別

トリップキー16文字マデトリップキーとは

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

動画10MBマデ


画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4~16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを入力

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意してコメント

1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

中国地方版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4~16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(政治・経済・社会)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。