042 今治市長選に政治団体「つばさの党」の男性出馬へ 黒川代表が発表 2025年1月29日 今治市出身で政治団体「つばさの党」代表の黒川敦彦氏(46)が29日、市役所前で報道陣の取材に応じ、市長選(2月2日告示、9日投開票)に同団体の男性事務局次長が出馬すると発表した。 黒川氏によると、男性は黒川氏が立ち上げた「政治団体Q」から公認を受ける。「(つばさの党として)行き過ぎたグローバリズムを止めようと活動してきた」とし、商店街や港の活性化、学校法人加計学園(岡山市)が運営する岡山理科大獣医学部(今治市)設置の是非などを訴えるとした。 ◆今治市長選 黒川あつひこ3.0 なべおか幸則大新田町浅川橋にて 2/2(日)15:15〜 https://www.youtube.com/live/-zN0v6T5L7A?si=SLWVEVFVg8VGNrUx 匿名さん2025/02/04 07:421
043 >>28 黒川敦彦さん、千代田区長選で前代未聞の得票数を叩き出すwww https://youtu.be/_-9A_qoprEI?si=1JVO5O2VOlYZvZ0n 匿名さん2025/02/06 07:19
044 朝霞市長選 黒川あつひこ3.0 2/9(日)朝霞駅東口 15:00〜 https://www.youtube.com/live/zaY6dzPkQF0?si=XMStsGYpoDTy7abx 埼玉 朝霞市長選挙告示 新人4人が立候補 02月09日 任期満了に伴う埼玉県朝霞市の市長選挙が9日告示され、新人合わせて4人が立候補しました。 朝霞市長選挙に立候補したのは、届け出順にいずれも新人で、 無所属で、元厚生労働省福岡労働局長の小野寺徳子氏(59) 諸派で、政治団体代表の田村雄二氏(78) 無所属で、元埼玉県議会議員の松下昌代氏(54) 諸派で、政治団体代表の黒川敦彦氏(46) の合わせて4人です。 今回の選挙は、5期務めた現職は立候補せず20年ぶりに新人どうしの争いとなりました。 朝霞市は人口およそ14万6000人。 選挙戦では、現職の路線を引き継いだ市政運営にするのかや人口の増加傾向が続くまちで進める子育て支援策などをめぐって論戦が交わされる見通しです。 朝霞市長選挙は今月16日に投票が行われ、即日開票されます。 匿名さん2025/02/10 07:013
045 >>42 今治市長選 現職徳永繁樹氏が再選 2025/02/09 任期満了に伴う愛媛県今治市長選は9日投開票され、現職で無所属の徳永繁樹氏(55)=同市中日吉町1丁目=が、新人で政治団体「つばさの党」事務局次長の鍋岡幸則氏(43)=東京都練馬区=を破り、再選を決めた。 匿名さん2025/02/11 07:49
046 >>44 朝霞高校の前で生まれてきてくれてありがとう!と叫んだ!2月15日11時~15時朝霞駅南口で一発芸をやって!お願いしに行きました。 @**ish 土曜日までの辛抱です。朝霞市民、頑張って下さい https://youtu.be/N_peoC32yIY?si=VrbEf8G74knxyKP2 匿名さん2025/02/15 09:03
047 >>44 朝霞市長選挙で新市長に松下氏…初の女性、防災力強化訴え当選 2025/02/17 新人4人の争いとなった朝霞市長選挙は16日、投開票され、前県議の松下昌代氏(54)(無所属)が、元福岡労働局長の小野寺徳子氏(59)(無所属)、元自衛官の田村雄二氏(78)(諸派)、つばさの党代表の黒川敦彦氏(46)(諸派)の3人を破って初当選した。松下氏は、1967年の市制施行から初めての女性市長となる。 当日有権者数は11万7355人。投票率は37・20%で前回(31・24%)を上回った。 開票結果 当 21,923 松下 昌代54 無所属新人 20,377 小野寺徳子59 無所属新人 558 田村 雄二78 諸派新人 269 黒川 敦彦46 諸派新人 (選管確定) 匿名さん2025/02/17 07:38
049 千葉県知事選、N党・立花孝志氏に続き『つばさの党』黒川敦彦代表も出馬表明 SNSでは「いつもカオス」「千葉を良くしてくれるならいい」 2/20(木) 政治団体「つばさの党」の黒川敦彦代表(46)が19日、千葉県庁で記者会見し、任期満了に伴う千葉県知事選(27日告示、3月16日投開票)に別の政治団体公認で出馬すると表明した。同県知事選には政治団体「NHKから国民を守る党(NHK党)」の立花孝志党首(57)も出馬表明しており、SNSではさまざまな意見が飛び交った。 黒川代表は昨年4月の衆院東京15区補欠選挙での選挙妨害事件で、公選法違反(自由妨害)罪に問われて公判中。現在は保釈されている。今月2日に投開票された東京・千代田区長選>>28に立候補したが、最下位で落選した。 匿名さん2025/02/21 06:593
050 >>49 一方、立花党首は昨年の兵庫県知事選に出馬し、自身の当選を目的としない異例の選挙戦を展開。斎藤元彦知事の再選に影響を与えたとの指摘もある。昨年12月に地元の大阪・泉大津市長選に立候補したが、現職の前に敗れた。 X(旧ツイッター)では、「今この時に千葉県知事選が気になってる」「ヤバイぜ 黒川が 千葉に来るぞ!」「何票取れるのか興味ある」「千葉の有権者どうする?」「千葉県知事選が売名に利用されるのか、、、ってイメージしかないけど、千葉を良くしてくれるならいいな」「千葉県知事選はいつもカオス」などの声が上がった。 匿名さん2025/02/22 09:29