000
今日のつぶやき-10
+本文表示
小さい声でひとりごとを言う(・ε・`) (絡みあり)
481
482
>>480
障害ある子もいるしなかなか難しいんじゃない?
首に縄つけておくわけにもいかないしね~
483
>>482
ロムってきて横入りだけど、障害があるから難しいと言う問題じゃないと思うよ!
店内を騒いで走り周ったり泣き喚いたら放置せずに店外に出るなりしたら良いと思う。
障害を持つお母さんたちほど気を使ってるよ!
484
障害を持つお母さんじゃなくて、障害を持つ子供のお母さんだった!
485
はぁ~~~
486
>>483
買い物の途中でもいちいち外出るの?
大変だね~。
障害あるような子なら、私は周りも少し大目に見てあげてもいいと思うけどなぁ。
487
赤ちゃんの時に泣いたら一旦外に出て車であやしてから買い物したよ。それが普通じゃないの?
店内を走り回るなんて言語道断。うちの子は障がいはないけど障がいの有無は関係ないよね。危険だからさせない。今のところないけどもし走り回ったら買い物途中でも連れて帰る。
488
変な子供居たら周りの人達サーッて居なくなるよ(笑)逃げるが勝ちだよ(笑)
489
>>487
買い物中の商品を全部戻してから車行ってあやしてまた買い物してたの?
490
>>489
そんな面倒くさい事いちいちする人いるのかね(笑)
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。