000
今日のつぶやき-10
+本文表示
小さい声でひとりごとを言う(・ε・`) (絡みあり)
201
>>199
田舎なので就職口がなかなかないんです
それとこちらには旦那の両親がいて、病気になる前はいずれ面倒を見る予定でした
202
>>200
両親が働いてないなら近くに引っ越してもらえば?旦那の負担を軽くしてあげたいならね
203
>>200
働く気があるなら旦那の両親に見てもらって働いたら?毎日じゃなくても病院代の足しになるんじゃない?
204
205
>>203
いつ発作が起きるか分からないので融通の利く仕事でないと無理です
働く気はありますが身体が言うことを利いてくれません
ですので近所の農家の手伝いなどになると思うと書きました
206
今日は夜更かしし過ぎてしまいました
もう寝ます
ご意見ありがとうございました
207
208
両親働いてないなら子供預けて入院するか、夫婦で両親の実家に寄生して子供見てもらいながら二人で農家やりながら入院か通院すれば良さそう
209
離婚してあなたに万が一あったら親とか言っても親が無職なら無理だし、親も年だろうし、離婚はしない方がいいよ。あなたに万が一あって、親も面倒見れなくなったら子供は施設だよ。旦那は再婚してて引き取り拒否するだろうし。
210
入院して手術すれば状況が改善されるなら手術しちゃえばいいのに。なんで旦那の両親には頼らないの?旦那と旦那の両親に子供見てて貰えばいいじゃん。いつまでも悩んでないで何か行動を起こさないと変わらないよ。旦那と相談して何が1番いい方法か話し合ったらいいじゃない。離婚のことも旦那に言ってさ。ここでうじうじ何回も同じ事言ってるよりはマシかと...
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。